LOGIC & MAGIC CATERS カテル有限会社

July 2005 ARCHIVE

« 2005年06月 | BLOG TOP | 2005年08月 »

宇都宮リーマンランチ№7

[ lunch ]

070711.jpg

いやぁ、お待たせしました、久しぶりのリーマンランチ。
リーマンランチの定番と言えば、“お蕎麦屋さん”でしょう。
しかし、残念ながら、正直、宇都宮の市街地にはあまり美味いお蕎麦屋さんはありません。
(関係者の方は怒る前に努力してください。)

その中で、まずまずということでお邪魔しているのが『あら玉』。
メニューは「天丼セット」「カツ丼セット」「玉丼セット」「野菜天もり」の800円が主軸。
丼のセットは、蕎麦・うどんの温・冷が選べます。その冷たい蕎麦・うどんは、いわゆる小ぶりのぶっかけ型で、付け合せの大根の薄切りを入れて食べると歯応えがよくて美味。
また、もりそばの大盛りは盛が豊かなので嬉しいです。
小さなお店なのでいつも混んでますが、回転も速いので、ランチならまずまずかと。

営業時間 昼 11:30-15:30/夜 17:30-21:30
あら玉 宇都宮市馬場通り4-1-6 [TEL 028-622-5535]
休日 日・祝日 第一土曜日

caters [ 05.07.11 ]


宇都宮リーマンランチ№8

[ lunch ]

050725.jpg

意外や意外、ここでラーメン屋さんを取り上げるのは初めてだったんですね。
そう言われてみれば、こちらのオフィスに越してきてからはあまりラーメンを食べていないような…。
ということで、初ラーメン屋さんは『Hananoki@plus』。
こちらは新里町の『花の季(本店)』のコンセプトショップのようなお店です。
メニューは、アットプラスラーメン 600円 (煮干風味のなつかし醤油味) 、バカうまラーメン 750円 (ボリューム満点たまご入り) 、バカうまラーメン(中) 650円 など。ちなみに本店名物のチェンピンが無いかわりに、麻婆飯 680円 (本格麻辛味)、ミニ麻婆丼 280円 とかあります。
ラーメンの場合は本当に好き好きがありますので、美味しいとか美味しくないとかいえないのですが、自分は駅前で食べるならここ以外は考えられませんね。ララスクエアの拉麺胡同〔ラーメンフートン〕各店と比較しても、ここが一番だと思っています。

[営業時間]11:00~22:00
Hananoki@plus 栃木県宇都宮市駅前通1-5-9[TEL 028-643-8749]
休日:月曜日

caters [ 05.07.25 ]


このサイトは?

[ memo ]

050728.jpg

こんなサイトみつけました。

しかし、このロゴデザインだけでGoogleを連想させるブランド力というか、デザイン力はホントにすごいです。

caters [ 05.07.28 ]



カテル有限会社