LOGIC & MAGIC CATERS カテル有限会社

September 2009 ARCHIVE

« 2009年08月 | BLOG TOP | 2009年10月 »

グルメブログなのか?

[ memo ]

ここのところ、「地図更新機能付きリーマンランチ」のコンテンツ化を目指し、行きつけのレストランで食べ物や外観の写真を撮影し、そして淡々と掲載しております。

でも実は、レストランなどで写真撮影する人、大嫌いなんですよねぇ…。
人が食事している脇でパチパチ写真撮って、ヒドいときになると複数の人間がいっせいに写真撮影はじめて、そのうえ人目を気にせず美味しそうに撮れたの撮れないのなんかペチャペチャしゃべって。
こっちは、食べているようでもなんでもないと。
食事は、単に食物を摂取する作業ではなく、食べるという行為を楽しむものだから、雰囲気やサービスなど全部をひっくるめて食事なわけで、自分たちは楽しいだろうけど、周りの人の食事をする権利まで奪うことはないだろうと。

なので、いわゆるグルメブロガーという人たちには嫌悪感すら覚えるわけですが…。

まさか、自分がそれをやるとは…。
いくら仕事とはいえ…。
少々自己嫌悪です。

でもやる以上は、精一杯、みなさまの役に立つものを作りたいと思います。

caters [ 09.09.04 ]


宇都宮リーマンランチ№13

[ lunch ]

miki.jpg


宇都宮リーマンランチの横綱はここ『味希』(みき)
価格は食後のコーヒー付きで500円。
メニューの種類は18種類(唐揚げとかいつもないけど…)。
ボリュームは普通。(ご飯大盛りは+100円)
ポイントカードで10回行くと1回ランチ無料。
行き始めた頃はサラリーマンばかりだったのだけれど、最近はオバサンランチの進出はもちろん、OLからギャルまで登場し、席争いがますます激化するのも納得の店です。

ここは何といっても揚げ物。
特にヒレカツとトンカツは絶品。
柔らかいし、ボリュームはあるし、美味しいし。
あれがまさか500円で食べられるとは…。

正直、ここは紹介したくないお店の№1です。
どうか、みなさん行かないでください。

[営業時間]
昼11:30~15:00 夜 17:00~22:30
味希(みき) 宇都宮市江野町5-9篠原ビルB1 [TEL 028-649-8689]
休日:日曜日

caters [ 09.09.08 ]


宇都宮リーマンランチ№14

[ lunch ]

hia.jpg


海鮮系の丼物がリーマンランチの定番メニューであることは、今さら言うまでもありません。
王道的な海鮮丼なら「庄正」「鮮肴」など有名店がありますが、この「火あぶり」の韓国風海鮮丼はちらし風の丼にキムチの香りがするタレのかかった変化球。
ただし、その味は本当にクセになる味。
コストパフォーマンスは決してよいとは言えないお店ですが、中毒患者のように定期的に行きたくなるメニューです。
なお、このメニュー以外は焼き魚定食(3種類のうちから1種選ぶ)680円。

[営業時間]
昼 11:30~14:00 夜18:00~翌2:00
火あぶり 栃木県宇都宮市二荒町1-14逢初ビル2F[TEL 028-649-5655]
休日:年末のみ

caters [ 09.09.08 ]


宇都宮リーマンランチ№15

[ lunch ]

takasima.jpg

1000円で鰻重が食べられる「割烹 たかしま」
国産のうなぎを注文を受けてからさばいて丁寧に焼き上げるので、行くときには事前に電話をした方がよいです。
ふわぁっとした鰻に、濃厚なタレがからんで…。
食後のコーヒーまで付いて、これで1,000円というのがランチの醍醐味でしょ。

[営業時間]
昼 11:00~13:30 夜17:00~23:00
割烹 たかしま 宇都宮市泉町2-7[TEL 028-622-9099]
休日:日曜日 祝日

caters [ 09.09.08 ]


休日出勤

[ memo ]


人様の世の中でたら
働け 働け 働け 
働いて働いて働きぬいて

休みたいとか遊びたいとか
そんな事おまえいっぺんでも思うてみろ

そん時は
そん時は死ね
それが人間ぞ
それが男ぞ


もっとゆっくりしたいなぁ。
そう思ったとき、
どこからともなくこの歌が聞こえてきます。
この声が聞こえてきます。

頑張ります。

caters [ 09.09.12 ]



カテル有限会社