LOGIC & MAGIC CATERS カテル有限会社

November 2012 ARCHIVE

« 2012年08月 | BLOG TOP | 2012年12月 »

企業は文化

[ memo ]

気づけば11月。
無我夢中の3ヶ月でした。

おかげさまで、ようやく人手の目途もたちました。
ご協力いただいた皆さまには、こちらであらためて感謝申し上げます。

新しく仲間が増えて、あらためて思うのは企業は文化だということ。

弊社は、フットボール的な文化を前提に動いています。
組織は独立して存在するものではなく、それは個人の集合体に過ぎない。
その中で、ピッチに立つこと、つまりは社員として職場にいるということの意味。
ルールと約束事の理解を前提とする、局面での自分の判断。
1対1で負けないという決意と、それを支える技術、そのための日頃の訓練。
そんなものの積み重ねで、弊社は動いているわけです。

そしてそんなことはプロなら当たり前に分かっているし、当たり前に出来るものだと思っていたのですが、実際にはなかなか理解されていない、理解できないものなんだなとあらためて思いました。

それでも諦めず、文化伝承を行うと同時に、それをよりよいものへと変化させるべく、様々な試みを行なっている最中です。

「変えるべきことと、変えてはいけないこと。」

そこだけは、どんなに忙しくても間違えてはいけないと思っています。 

カテルは、また新しい局面を迎えています。
どうぞ、あらためて乞うご期待です。

 

caters [ 12.11.03 ]


Branding&Marketing

[ memo ]

弊社の事業リソースは「"Logic&Magic"=マーケティングの企画立案とそれに必要なクリエイティブをワンストップで提供する人材と体制です。例えれば、餅を絵に描いて終わる絵かきでなく、精一杯こねてついて作った美味しいお餅を召し上がっていただく料理人。」ということになっています。

おかげさまで、ここのところ料理人としては腕のふるいがいのあるお仕事をいただけることが多いです。

具体的には、新規事業への進出や事務所の移転、事業の再構築などを行うところでお声をかけていただき、その事業全体の構想や計画段階から関わらせていただき、さらにそれを具体化する際のクリエイティブのデザインから制作までお任せいただける、そんなお仕事です。

それはカッチョよく言えば"Marketing&Branding"ということになるのでしょうが、ご予算に関係なくかなり重たいお仕事なわけで、いつも以上に気合を入れてお仕事させていただいています。
なんといってもお客さまの一大転機の場面に立ち会うのみならず、関わらせていただけるという幸せを噛み締めながら、そしてそのお客さまのお仕事の成功の一助になるという決意を込めて。

caters [ 12.11.17 ]



カテル有限会社