[ garage ]
借入、増資を行った。
それでも資金は足りていない現状。
さらに、屋上のフェンスに電話関係工事費、さらには引越し代と家具が加わると、それこそ全然だ。
内部留保の取り崩しに、後は…。
最近、頭の中で常に電卓を叩いている自分がいます。
あれ足して、これ引いて。
足りたような、足りないような。
支払いが終わるまで、こんな状況が続くのでしょうか。
いや、もしかしたらその後の方が…。
なんてことを考えていても仕様がないのです。
今期はかなり忙しくお仕事をさせていただいているので、もっともっと頑張って、稼ぎさえすればいいのです。
ということで、是非、お仕事ください。
頑張りますよ!
[ memo ]
いろいろなことが重なって、頭がグチャグチャです。
なかなか整理がつかなくて困っています。
自分では忙しいのには慣れているつもりなのですが…。
そして年末。
この時期になるといつも悩むのが忘年会のこと。
今年もいろいろな方にお世話になったにも関わらず、ご無沙汰してることが多いので、できればいろいろな方とお礼かたがたお酒を飲みたいのですが、一方でいろいろなお仕事や雑務が重なる時期でもあるわけで。
そうすると必然的にお断りする機会も増えて、そのたびに憂鬱になります。
もう少し時間のやりくりも含めて、上手にやらねばと思ったりもするのですが、なかなかそうもいかず…。
というわけで本日も休日出勤です。
がんばらなきゃ。
[ garage ]
外壁の補強が行われ、また中に金属の柱が運び込まれています。
[ garage ]
入り口のところも外壁リニューアルの準備が進んでいます。
また、先日運び込まれていた金属の柱で内壁の骨組みが組み上げられています。
[ garage ]
内壁も外壁も立ち上がりつつあります。
来年早々には、外側は終わるだろうということです。
それにしても職人さんたちの手際のよさにはビックリします。
[ garage ]
今日は、弊社の本業にとって「肝」となる、電気・電話・LAN関係の打ち合わせを行いました。
これまでにもかなり念入りに打ち合わせを行ったつもりでしたが、どうしても現場を見ながら打ち合わせをしたかったので、無理を言って関係者の方に集まってもらい打ち合わせをしました。
すると、やはり認識の違いが多数あって、もしこのまま進んでいたら危ないところでした。
でもきっと、ここまで打ち合わせをしてもモレたり、ズレたりすることがありそうで怖いです。
なお、工事は明日まで行うとの事。
弊社は、一応、本日で仕事納めです。